北米記事 10本
-
【米国―政策】USTR、外国建造の自動車運搬船などへの罰則・手数料緩和
(2025年6月11日) -
【米国―生産】GMが米国内3工場に40億ドル投資、27年末までに、ガソリン車の生産準備
(2025年6月11日) -
【米国―生産】グッドイヤーがアウディの純正タイヤ開発、VSテスト駆使
(2025年6月12日) -
【カナダ―生産】サイクリック、加でレアアースのリサイクル工場設置
(2025年6月13日) -
【米国―政策】NHTSA、自動運転専用車の審査を簡素化
(2025年6月16日) -
【米国―生産】安川電機がウィスコンシン州に新キャンパス、米本社・機能移転
(2025年6月17日) -
【米国―生産】アウディが米で新工場を検討、トランプ政権との交渉材料か
(2025年6月23日) -
【米国―生産】「アメリカンな車」は「モデル3」が首位、テスラ車がトップ4独占
(2025年6月23日) -
【米国―その他】フォード、「マッハE」を19.7万台リコール
(2025年6月23日) -
【米国―販売】米自動車初期品質でテスラ急上昇、量販ブランドの首位は日産
(2025年6月30日)
欧州記事 12本
-
【ポーランド―政策】ポーランド、電動トラック購入に補助金支給
(2025年6月4日) -
【ドイツ―販売】独ハイレーン、ダイムラーの商用EVをDHLにレンタル
(2025年6月5日) -
【ドイツ―政策】独政府、法人のEV購入価格の75%を減価償却可能に
(2025年6月5日) -
【英国―販売】5月の英乗用車登録は1.6%増加、EVとPHVが2けた増
(2025年6月9日) -
【フランス―生産】ルノー、外骨格ロボット開発のワンダークラフトに出資
(2025年6月10日) -
【欧州―生産】ステラン会長が「軽自動車」の開発提唱、低価格車のモデル数と販売減少を指摘
(2025年6月13日) -
【欧州―政策】欧州新車のボンネットは年5ミリ上昇、24年には平均83.8センチに
(2025年6月16日) -
【欧州―政策】EU理事会がELV指令改正で合意、新車に再生プラ含有率の規制値、議会と協議へ
(2025年6月18日) -
【イタリア―生産】コンチ、伊のドラムブレーキ工場をムタレスに売却
(2025年6月20日) -
【フランス―政策】仏当局がテスラに警告、納入日未定の契約など問題視
(2025年6月25日) -
【欧州―販売】日産、欧州で第3世代e-POWER搭載の「キャシュカイ」発表
(2025年6月27日) -
【フランス―生産】フォルヴィア、射出成型向けバイオ複合材を開発
(2025年6月30日)
アジア記事 15本
-
【インド―生産】スズキ、印で新型「ジムニー ノマド」の増産を開始
(2025年6月2日) -
【インド―政策】印政府がEV関税の引き下げ決定、5億ドル投資を条件に15%で年8千台
(2025年6月3日) -
【インドネシア―生産】AION、インドネでEVの組立生産と納車開始
(2025年6月6日) -
【中国―生産】NOKが無錫で技術センター開設、EV市場対応を加速
(2025年6月6日) -
【ミャンマー―政策】ミャンマー、完成車の輸入関税を期限付き免除
(2025年6月10日) -
【中国―生産】スカニアが中国工場開設へ、10月稼働予定
(2025年6月10日) -
【インドネシア―生産】VKTR、インドネで商用EVの新工場を開所
(2025年6月11日) -
【中国―生産】中国車各社が60日以内の支払い約束、サプライヤーとの取引条件を改善
(2025年6月12日) -
【韓国―生産】現代モービス、自動加速による被追突防止システム発表
(2025年6月16日) -
【インド―販売】スズキ、印マネサール工場で鉄道の引込線の運用開始
(2025年6月18日) -
【中国―その他】ナタ汽車の合衆新能源、破産手続き開始、上海市の店舗はすでに閉鎖
(2025年6月23日) -
【インド―販売】タタ自、最廉価の小型トラック「エース・プロ」発売
(2025年6月24日) -
【中国―生産】ハイブリッド技術特許の中国登録件数、24年は吉利が首位
(2025年6月26日) -
【中国―政策】中国政府、自動車の「生産一致性」の抜き打ち検査強化へ
(2025年6月27日) -
【タイ―政策】タイ政府が電動車生産に新たな税制優遇、現地調達引き上げへ
(2025年6月30日)
その他記事 13本
-
【ナイジェリア―生産】スタリオンMG、ナイジェリアでHVの新工場起工
(2025年6月2日) -
【各国―生産】非営利団体OGA設立、車載通信の世界標準規格を策定
(2025年6月4日) -
【各国―生産】万華化学とElevenEs、電池材料に関する戦略的契約を締結
(2025年6月11日) -
【ガーナ―生産】中国のWAEDがガーナでEV生産へ、壁虎汽車のバンなど、開始時期は未定
(2025年6月17日) -
【英国・中国―生産】イネオスが奇瑞と提携交渉、新型のEREV開発か
(2025年6月18日) -
【イスラエル―生産】サムスン傘下ハーマン、車内センサーのシピアの資産買収
(2025年6月19日) -
【パキスタン―生産】創維汽車がパキスタンでEV工場を計画、インドネシアでは生産開始
(2025年6月20日) -
【カザフスタン―生産】吉利出資のプロトン、カザフでEV工場を検討
(2025年6月23日) -
【DRC―生産】コンゴ民主共和国がコバルト輸出禁止を延長、過剰供給抑制
(2025年6月24日) -
【各国―その他】EV積載船が北太平洋で沈没、3日に発火して漂流、乗組員は避難済み
(2025年6月25日) -
【モロッコ―生産】独ベントラー、モロッコで新工場を起工
(2025年6月26日) -
【サウジアラビア―生産】商用車の北汽福田、サウジでKD工場建設へ
(2025年6月27日) -
【ガーナ―生産】広州汽車、ガーナでEV工場を検討
(2025年6月27日)