北米記事 11本
- 
【米国―生産】ADAS利用は急カーブで大幅減、ドライバーの信用獲得が課題=IIHS 
 (2021年7月2日)
- 
【米国―生産】米カミンズ、CNG燃料系統メーカーに50%出資 
 (2021年7月5日)
- 
【米国―政策】ソウル半導体、米で車用ライトLEDの販売差し止め 
 (2021年7月6日)
- 
【米国―生産】独エバスペヒャー、FC部品の米ビクトリ買収 
 (2021年7月8日)
- 
【米国―生産】GMがEVバン生産を一部委託、独クーカがミシガンで受託 
 (2021年7月13日)
- 
【米国―政策】EV「ボルト」がリコール後に発火、米安全当局は屋外駐車を勧告 
 (2021年7月16日)
- 
【米国―生産】米カミンズ、水素エンジンのテスト開始 
 (2021年7月19日)
- 
【米国―販売】テスラ、FSDのサブスク販売を開始 
 (2021年7月19日)
- 
【米国―政策】バイデン政権の電動バス促進、BYDの排除で難航か 
 (2021年7月20日)
- 
【カナダ―生産】電動スノーモービルの加タイガ、22年後半に新工場を稼働 
 (2021年7月21日)
- 
【米国―政策】GMとクルーズがフォードを提訴、ハンズフリー運転の名称で 
 (2021年7月27日)
欧州記事 13本
- 
【ドイツ―生産】独仏大手3社がヘラー買収に関心、LEDライトとセンサーに注目 
 (2021年7月1日)
- 
【ドイツ―生産】東レ、独で樹脂テクニカルセンター開設 
 (2021年7月2日)
- 
【英国―生産】ステランティスが英でEV生産へ、既存工場の改修に153億円 
 (2021年7月7日)
- 
【ドイツ―政策】ダイムラーも独集団訴訟に直面、独VZBVが排ガス不正で提訴 
 (2021年7月8日)
- 
【ドイツ―生産】BASF、独に電池リサイクルの試作工場を新設 
 (2021年7月9日)
- 
【スペイン―政策】スペインがEVと電池支援に43億ユーロ、販売目標は23年に25万台 
 (2021年7月13日)
- 
【英国―政策】英が内燃トラックの新規販売禁止へ、40年から、小型ディーゼル車は35年 
 (2021年7月14日)
- 
【ドイツ―その他】独オペルのCEO辞任へ、ルノー幹部が後任 
 (2021年7月14日)
- 
【ドイツ―生産】VWが30年までの新戦略発表、統一車台でEVコスト削減を企図 
 (2021年7月14日)
- 
【欧州―政策】欧州委が環境対策包括案を発表、35年に化石燃料車の販売禁止へ 
 (2021年7月15日)
- 
【ドイツ―販売】VWグループの6月世界販売6.5%増、19年比では12%減 
 (2021年7月20日)
- 
【ドイツ―生産】ダイムラーがEV移行に5.2兆円、電池セル8工場を計画 
 (2021年7月26日)
- 
【英国―生産】ウイスキー廃棄物ガスでトラック走行、英蒸留所が開発 
 (2021年7月28日)
アジア記事 15本
- 
【中国―販売】GMの4~6月の中国販売5.2%増、4四半期連続の増加 
 (2021年7月7日)
- 
【タイ―生産】EAがEV戦略見直し、乗用車から商用車に転換 
 (2021年7月8日)
- 
【インドネシア―政策】インドネがEVとFCVの奢侈税ゼロに、10月施行 
 (2021年7月9日)
- 
【中国―販売】フォードの4~6月中国販売3.6%減、半導体不足が影響 
 (2021年7月12日)
- 
【韓国―政策】現代ウィアは下請け社員の直接雇用を=最高裁 
 (2021年7月12日)
- 
【中国―生産】長城汽車傘下の蜂巣易創、1000万基目のエンジン生産 
 (2021年7月15日)
- 
【韓国―生産】LG化学、25年までに電池素材事業に5800億円投資 
 (2021年7月15日)
- 
【インド―販売】タタ自、法人向け新ブランド「エクスプレス」立ち上げ 
 (2021年7月16日)
- 
【中国―生産】サンデン、重慶市の研究開発センターを9月稼働 
 (2021年7月19日)
- 
【韓国―政策】韓国が既存集合住宅に充電機を義務化へ、大企業にエコカー購入目標も設定 
 (2021年7月21日)
- 
【タイ―生産】6月のタイ生産台数87%増、通年は最大160万台の見通し 
 (2021年7月26日)
- 
【ベトナム―その他】ビンファスト、新CEOにオペルの元CEOを任命 
 (2021年7月28日)
- 
【韓国―生産】万都、自動運転システム事業を完全子会社化 
 (2021年7月30日)
- 
【中国―生産】CATLがナトリウム電池を発表、マイナス20度でも性能ほぼ低下せず 
 (2021年7月30日)
- 
【韓国―政策】韓国が11社に課徴金、安全基準に満たない自動車販売で 
 (2021年7月30日)
その他記事 11本
- 
【米国・中国―その他】トレイトンがナビスター買収完了、今後は中国重視 
 (2021年7月1日)
- 
【各国―その他】EV環境負荷、米では走行2万キロ超からガソリン車下回る 
 (2021年7月5日)
- 
【豪州―販売】6月の豪新車販売0.4%増、8カ月連続の増加 
 (2021年7月6日)
- 
【ブラジル―生産】長城がダイムラーのブラジル工場買収か=現地紙 
 (2021年7月8日)
- 
【欧米―生産】ステランティスが電動化に3.9兆円、欧米5カ所の電池工場活用 
 (2021年7月9日)
- 
【アルゼンチン―生産】6月のアルゼンチン車生産155.7%増、4カ月連続増加 
 (2021年7月9日)
- 
【独・イスラエル―生産】コンチネンタル、産業用センサーのFeelitに出資 
 (2021年7月13日)
- 
【欧米―販売】越ビンファスト、欧米5カ国に販売拠点を開設 
 (2021年7月13日)
- 
【各国―その他】フォード「エクスプローラー」、世界で77.5万台リコール 
 (2021年7月19日)
- 
【ブラジル―生産】住友ゴム、ブラジル工場のタイヤ生産能力を増強 
 (2021年7月27日)
- 
【アフリカ―販売】SBIとIDOM・FMG、アフリカの中古車販売で提携 
 (2021年7月29日)
 
      
 
      

 
     
     
     
     
     
						 
						 
						 
						 
						 
						