逆輸入車に対する消費者の捉え方について

質問

◆日産、タイで新型グローバルコンパクトカー「マーチ」の予約受付を開始

タイ子会社の工場にてオフライン式を挙行。タイでの発売を皮切りに世界 160の国と地域で販売される予定であり、タイに加え、インド、中国およびメキシコでも生産される。新型「マーチ」は、タイ政府のエコカー政策に初めて適合するモデルとなる。予約注文受付を 13日より開始し、バンコク国際モーターショー 2010 が開幕される 26日より販売を開始する。価格は 37 万 5000タイバーツ (約 103 万円)~ 53 万 7000 タイバーツ (約 147 万円)。2010年度の販売目標は 20000台。

「タイで新型『マーチ』のオフライン式を迎えられたことを嬉しく思う。日産は、低燃費と CO2 排出量の低減を実現する環境に配慮した車を、タイの顧客にいち早くお届けすると同時に、同国での生産拡大や輸出を通じてタイ経済の成長にも貢献していきたい」と志賀俊之 COO。

<自動車ニュース&コラム 2010年 3月 13日号より>

—————————————————————————————————————————————-

上記の通り、タイで生産される日産自動車の新型「マーチ」のオフライン式が行われ、現地での予約受付が開始されました。同車は今後世界 160 地域で販売される予定であり、日本でも販売される可能性があります。

コスト削減や為替リスク対応などの観点から、グローバル規模での自動車生産の最適化は、ますます進むと考えられ、今後も海外で生産され逆輸入される日本車が出てくるかもしれません。

では、国内の消費者はこの逆輸入された日本車に対してどう捉え、国内の日本車の販売にどのような影響を与えると思いますか。

以下の選択肢の中で最も適当だと思われるものをお選び下さい。また、できればその理由もお答え下さい。

  1. 逆輸入であるかどうかは消費者の購入意識にほとんど影響しない
  2. 日本車を選択する消費者は日本製であることを重要視するため、逆輸入車の購入は進まない
  3. 低価格セグメントでは購入が進むが、高級セグメントでは進まない
  4. 価格メリットがあるのであれば、むしろ逆輸入車の購入が進む
  5. その他

集計結果

購入意識に影響しない 121
購入は進まない 102
低価格セグメントでは進む。高級セグメントでは進まない 150
むしろ購入が進む 41
その他 15
合計 429